会計税務の専門家が集結し、
スポ―ツビジネス界の発展に寄与します。
日本のスポーツ界にはこれまで会計や税務を専門とした学会が存在しませんでした。
日本で初めてスポーツアカウンティング™を調査研究する学会として社会に貢献します。
活動内容
PRACTICE AREAS
調査研究事業
スポーツアカウンティング™の調査研究を行います。スポーツに関連する会計や税務、ファイナンスなどの資金を扱う領域の他に、法人の機関設計などのガバナンス領域、数字を使ったステークホルダーとのリレーション等のアカウンタビリティー(報告責任)領域などスポーツに関連した団体の経営全般を対象領域として調査研究事業を行います。
専門家派遣事業
JSASに登録された会計・税務の専門家の会員をスポーツ関連団体へ紹介および派遣することで、会計・税務の専門家の不足しているスポーツ関連団体のガバナンス体制の構築及び運用を始めとして、様々なサポートを行います。
普及啓発事業
スポーツアカウンティング™に関連する知識の研鑽及び共有を目的として、学会内での各種テーマに応じた勉強会を開催するとともに、外部向けセミナーの開催を行うことで、スポーツアカウンティング™の普及および啓発を行います。
日本スポーツアカウンティング学会
JSASとは
2013年に東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の開催が決定して以降、日本のスポーツ産業の拡大が続いています。2015年10年にはスポーツ振興その他スポーツに関する施策の総合的な推進を図ることを目的としてスポーツ庁が設立され、公認会計士や税理士が属する会計業界においても、監査法人や会計事務所内にスポーツビジネスを専門とした部署が設立されるに至っており、ビジネス界におけるスポーツに対する存在感は次第に増している現状にあります。
そのような現況下において、スポーツ界における不祥事は後を絶ちません。その内容は競技の指導におけるパワハラや賭博など選手や指導者個人としての不祥事もさることながら、助成金の流用、不正経理、入場者数水増しなど、団体としての不祥事も散見されます。スポーツビジネスが拡大し、選手やスポーツ団体の収益力が増していくほど、団体としてのガバナンスそしてアカウンタビリティー(説明責任)を果たすことがより求められることになります。
スポーツビジネスが拡大する中で会計の専門家として果たすべき役割や期待が大きくなる一方で、これまで特にスポーツビジネスの会計や税務について、研究・啓発活動をするような団体は存在しておらず、実務はそれぞれの選手、スポーツ団体に紐づく顧問業務を行う会計専門家の中で独自に行われていたのが実態です。
日本スポーツアカウンティング学会は、こうした会計専門家が結集し、これまで専門家個々人の中で蓄積された経験や知見を共有する場として機能することで、日本のスポーツビジネス界に、ひいては日本経済に貢献することを目的として、活動を行ってまいります。
ロゴに込めた想い
SportsのSとAccounting(会計)のAで形成されたロゴになっています。SportsをAccountingが四つの方向から守る形でロゴを表現することで、会計税務の専門家がスポーツビジネス界を支える様を表しています。
日本公認会計士協会のロゴの色(紫)と税理士バッジの色(白)を組み合わせることで会計プロフェッショナルを表現するとともに、団体名に黒文字を採用することで信頼性を表現しています。
役員紹介
國井 隆
代表理事
公認会計士/税理士
早稲田大学卒業後、旅行会社勤務を経て、1991年公認会計士2次試験合格。 1992年青山監査法人/プライスウォーターハウス入所。1996年公認会計士・税理士國井事務所設立。
【主な役職】
・(株)オフィス921 代表取締役
・双研日栄監査法人 副理事長
・(一社)日本スポーツレガシーコミッション 評議員
・(独)日本スポーツ振興センターの評価に係る有識者会合委員 等
宮本 翔
専務理事/事務局長
公認会計士
慶応義塾大学卒業後、2009年公認会計士合格。 KPMGあずさ監査法人で国際監査業務従事後、ファナティクス・ジャパン合同会社にて管理部長就任。スポーツ科学修士。
【主な役職】
・日本公認会計士協会東京会青年部特別委員会委員長
・(一社)日本ゴルフコーチ協会 監事
・早稲田大学スポーツビジネス研究所 招聘研究員 等
奥村武博
理事
公認会計士
土岐商高から97年ドラフト6位で阪神タイガース入団。2013年公認会計士試験合格。日本で初めての元プロ野球選手からの公認会計士。
【主な役職】
・(株)スポカチ 代表取締役
・(一社)アスリートデュアルキャリア推進機構 代表理事
・(公社)日本障がい者サッカー連盟 監事 等
稲垣弘則
監事
弁護士
同志社大学卒。京都大学法科大学院卒業後、2010年弁護士登録。2011年西村あさひ法律事務所へ入所。米国への留学および現地の法律事務所への勤務を経てパシフィックリーグマーケティング(株)への出向を経験。
【主な役職】
・SPORTS TECH TOKYOメンター
・INNOVATION LEAGUE ACCELERATION
メンター 等
お問い合わせ
CONTACT
学会所在地:
こちらのフォームからお気軽にお問い合わせ下さい: